お寺検索

お寺情報詳細

/

興雲寺

[曹洞宗]

葬儀 イベント

興雲寺は、古くは長勝(松)寺と号し、薬師如来の霊地として崇敬を集め、その開創は大宝二年(702)にさかのぼるといわれています。

備中(岡山県)洞松寺 三世 茂林芝繁 大和尚(1393~1487)を御開山とし曹洞宗となりました。乱世の戦禍によって荒廃しておりましたが、的翁宗伝 大和尚が 寛永元年(1624)に再造し、自ら開基となり寺基が確立されました。

当山 二世 天外本龍 大和尚が延宝五年(1677)、洞松寺 八世 乾岩雷峯 大和尚に伝戒をうけて師資相続して名実ともに法地を再開、三世 越堂好全 大和尚代の宝永二年(1705)、興雲寺と改称されました。

住職紹介

高木 一晃

たかぎ いっこう

1971年3月愛媛県今治市生まれ。駒澤大学仏教学部卒業。大本山總持寺に安居。
正教師緋恩衣被着。愛媛県宗務所第一教区長。参禅道場主管。
全国曹洞宗青年会副会長、全日本仏教青年会理事、四国地区曹洞宗青年会事務局長などを歴任。

基本情報
名称 興雲寺(こううんじ)
宗派 曹洞宗
所在地 〒799-1107
愛媛県西条市小松町明穂甲674番地
電話番号 0898-72-2937
「寺マッチを見た」といっていただくとスムーズです。
FAX 0897-72-2947
ホームページ https://kounji.jp
住職の思い

石鎚山の麓に位置し周桑平野を眼下に望む当寺は、古くは薬師如来の霊地として崇敬を集め、その歴史は1300年以上に及びます。
その間、当寺は人に育てられ、人を育て、人々の帰依と信仰を集め、人々の帰依と信仰に護られてきました。
同時に、当寺は変遷する時代の要請に沿うように発展し続けてまいりました。

永代供養の納骨位牌壇を完備した永代供養堂の建立、風の墓地公園と提携した樹木葬など、様々なニーズにお応えするご供養を提案しております。

また、県内初の曹洞宗参禅道場として、お寺講座を通じて「禅の学び」を提供しております。
人々の暮らしに不安や迷いがある現代社会、深い歴史と信頼のある当寺にぜひご相談ください。

興雲寺でできること

当サイト上でお寺とのやりとりが可能です。
利用者登録(無料)により、その都度の情報入力が不要となります。

葬儀
葬儀
費用の目安(読経・戒名などのお布施込み)
490,000円(税込)

*この料金の中にはお布施(読経料)、戒名授与ほか250,000円が含まれています。
*戒名の居士・大姉、院号をご希望の場合は、別途ご相談下さい。

金額に含まれるもの

  • ・ご遺体のお迎え(寝台車)
  • ・火葬場への搬送(寝台車)
  • ・納棺
  • ・お別れ花束
  • ・お棺
  • ・骨壺(5寸)
  • ・焼香セット
  • ・蓄冷材
  • ・諸手続代行
  • ・火葬場進行スタッフ
  • ・預かり安置
  • ・お別れの儀
  • ・遺影
  • ・読経
  • ・戒名
  • ・祭壇使用料
  • ・会場使用料

坐禅×yoga
イベント
費用の目安
2,000円(税込)

坐禅で調え、ヨガに調う

坐禅で心を調え、己を知る。ヨガで身体を調え、己を知る。曹洞宗の禅寺で、坐禅とヨガで身体と心を調えてみませんか。
平成30年6月の体験イベントから始まった「坐禅×yoga」。現在は、毎月第一金曜日に坐禅とヨガの講座を開催しております。
前半は当寺住職による法話と坐禅指導、後半はY-yogaの友海(ゆうみ)先生指導のヨガ(初級)の2部構成となります。20代から60代の方まで幅広く参加されており、松山から通っている熱心な参加者もおられる人気の講座です。
男女問わず、お気軽にご参加ください!

日時:毎月第1金曜日 19:30〜21:30

会場:興雲寺(本堂)

定員:20名

・運動できる服装、ヨガマット(またはバスタオル)
・飲み物を持参

写経×いす坐禅
イベント
費用の目安
1,000円(税込)

静寂な寺院で、己を見つめ直す

写経には不思議が満ちています。ひと文字ひと文字経典を書くだけなのに、どうして生きる中での悩みや疲れがふわりと軽くなっていくのでしょう。

平成31年9月に開講した、毎月第三金曜日の「写経」と「いす坐禅」の講座です。
いすに座ったまま行う「いす坐禅」で姿勢と呼吸を整えた後、「般若心経」等の写経を行います。お手本の上に用紙を敷いてなぞるだけですので、初心者の方でも気軽に写経ができます。お納めいただいた写経は、当寺の本堂にある納経箱でお祀りした後に、福島県の全国曹洞宗青年会の納経塔にお納め致します。

静寂したお寺の中で、雨の日は、しとしと降る雨の音を聞きながら、秋は虫の声を聞きながら、写経をしてみませんか。自分自身を見つめ直すきっかけになるかもしれません。

・日時:毎月第3金曜日

・会場:興雲寺(客殿)

・定員:16名

終活セミナー
イベント
費用の目安
基本は、1,000円からですが、金額は内容によって変わる場合があります。

終活セミナーとは

厚生労働省の予測によると、少子化・高齢化社会を迎えた日本は、2060年には65才以上の方が40%を占めると試算されております。そのような中、自身の老後や死後を見据え、将来に向けてのライフデザインとなる「終活」に前向き取り組む方が増えてきました。

当寺では、一般社団法人 終活協議会から “ 終活コンシェルジュ ” や “ 終活カウンセラー ” など専門家を講師に迎えて、エンディングノートの書き方や、心配な葬儀費用のこと、さらに医療・介護・保険料・相続税まで、幅広く学べる「終活セミナー」を開催しております。

珈琲とお菓子でくつろぎながら学ぶ “ 終活カフェ ” や、資格を取るために真剣に取り組む “ 終活ガイド検定 ” など、目的に応じてご参加ください。

page top

page top